そしてその近くで何かいい内職はないか、探しました。
やっぱり新聞に入っているチラシからだったかな。
車がなかったので、自転車で行き来できる範囲で。
すると、自転車20分ぐらいのところに
内職さんを募集している会社を見つけました。
また最初に一度行けば、その後は自宅まで完成品を受け取りにきてくれ
次のお仕事分も持ってきてくれる。
ラッキーっということでその内職を始めました。
きらいな作業ではなかったのですが、ちょっと問題が・・・
部品に透明シールを貼るといったものだったのですが
指紋NG、ホコリNG。
指には、指サックをつけて、慎重にひとつずつ。
ただ、どんなに掃除をしてもホコリって空中をまってるんですよね。
で、そのシールを貼ってからじゃないとホコリが入ったかどうか分からない。
慎重にシールを貼った、あ、ホコリ入ってるじゃんって感じです。
また完成品は手のひらにのる大きさ。
で、まとめても薄いんで
それこそ渡す量としてはノート1冊分ぐらい。
なのに、ごみが通常のゴミ袋3つぐらいになる。
数ヶ月やって、そこそこ単価もよかった記憶があるのだけど
そのゴミのストレスと、このあたりからPCでのお仕事に興味が出始めて
ありがたいことにおしまれつつ(と、勝手に思っているのだけど
やめさせてもらいました。